「精神安定」感情コントロールCD


心を安定させる音楽CD

60分で自分の心を音響マッサージ

ある時は緊張や興奮で心拍数は急上昇 ある時は不安や鬱でテンションは急降下 心のアップダウンの繰り返しは知らないうちに 心と体に大きな負担をかけています 音楽療法CDの音響効果で心をゆっくりと休めて 今まで積もった精神疲労を取り除きましょう

周囲の環境に振りまわされる毎日

  • 転職と引越しが重なって心も体も疲れた
  • 気分のいい日と悪い日の差が激しすぎる
  • たまに憂鬱な気分が襲ってきてグッタリ
  • 一日のうち朝夕と日中で調子の変化が大きい
  • 月の周期で機嫌がコロコロ変わって他の人に迷惑をかける
  • テンションがあがるのはいいけど反動も酷い
  • 自分の気分の変化についていけない

心を休ませてあげたい

どんなに硬い金属も繰り返し折り曲げていれば いつかはポッキリ折れてしまいます 毎日の生活の中で心は上下に大きく揺さぶられています 放っておけば元の状態に戻るはずの心が 限界を超えて揺れ動いてしまったら? 心音舎オトサプリ「精神安定」が開発された目的は 精神を定期的に平衡状態へ安定させることで 心が折れてしまわないよう丁寧にケアするためです

音の救急箱総合音楽療法CD「音の救急箱」セット ご覧のCD「精神安定」を含んだ 便利でお得な多機能CD5枚組セットも好評発売中です (11,500円+税)

リフレッシュとリラックスは違います

ストレスという言葉は心や体に「悪いこと」という意味だけではありません。心理学用語では心に対して良くも悪くも力が加わることはストレスということになります。また今まで加わっていた圧力が急に消えることも心にとってはストレスとなります。うつ病や他の精神疾患でも心に大きな重荷を背負っている時と並んで、重荷が取れた反動で発病してしまうケースが多いのです。

趣味や旅行、スポーツ等で自分の心を定期的にリフレッシュさせている人は多いのですが、あまりに大きなイベントや刺激的な体験は逆に心にストレスとして積み重なってしまいます。リフレッシュも重要ですが心に余計な力を加えないリラックスも忘れないようにしてください。

自分の心境の変化に振り回されているあなたに

就寝前の時間に一日を振り返って 精神疲労を感じたら心に一休みさせてあげましょう 部屋の照明を落とし静かに音楽をスタートさせてください 後は目を閉じてしばらく楽な姿勢で過ごしてください 座禅や特殊な精神修行などではありませんので 無理に心を空っぽにしたり集中する必要はありません その時には何が変わったのか判りにくいでしょうが 続けていくうちに不思議と落ち着いて過ごす自分に気づきます

内容/曲目 曲数、収録時間は製品CDR一枚につき7曲、約60分 01.速度を落とす 02.遠くで呼んでいる 03.一定の速度 04.初期設定 05.足跡をなぞって 06.できるだけ遠くを見て歩く 07.毎日思い出す

1 comment to 「精神安定」感情コントロールCD